企業実務様の2024.10号、2024.11号にて、寄稿させていただきました。

2024.10号 2024.11号

 

ポイントと税金 関連記事

ポイントと税金については、以下のブログもあります。ぜひ参考にしてくださいね。

・ポイントと税金の関係について
→ポイントの税金①(基本編:ポイントに税金はかかる?非課税?)

・ポイント投資をした時の課税関係は?
→ポイントと税金②(ポイント投資)

・医療費控除の対象となる風邪薬代をポイントで購入した時の課税関係は?
→ポイントと税金③(風邪薬と医療費控除)

・マイナポイントの課税関係は?
→ポイントの税金④(取得時点で税金がかかるケース)

・ポイントがたまった時には税金はかからず、使ったときに一時所得になる・・・とは?
→ポイントの税金⑤(一時所得)

・ポイントを使ってものを購入した場合の消費税は?
→ポイントと税金⑥(消費税の処理)

・ポイントを使ったときに所得税の一時所得になるケースとは?
→ポイントと税金⑦(ポイント投資で一時所得が発生?)

・ポイントに係る税金の新聞掲載
→ポイントと税金⑧(朝日新聞掲載)

・自己発行ポイントと費用の認識
→ポイントと税金⑨(未使用の自己発行ポイントと費用の認識)

他社ポイントとの交換ができる場合
→ポイントと税金⑩(「基通2―1―1の7」の(4)ロの解釈)

・共通ポイントの消費税処理の矛盾
→ポイントと税金⑪(共通ポイントの消費税処理の矛盾)

・ポイントに係る税金の「企業実務」掲載
→ポイントと税金⑫(「企業実務」掲載)