2021.03.31
事業再構築補助金の取り組みが認められ、 経営革新等支援機関推進協議会様から ベストプラクティス賞をいただきました。 今後とも、慢心せず精進してまいりますので、ど...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.03.04
2022年新卒採用者向け会社説明会を4月2日と4月6日に開催します。 ※新型コロナウイルス感染防止のため、 全てWEBでの開催を予定しております。 【開催日程...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.02.16
事業再構築補助金の専用ページを開設しました! ご覧になりたい方は、以下に移動して下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ (澁谷典彦税理士事務所 事業再構築補助金のページ)[…続きを読む]
2021.02.10
中小企業庁のHPにて、緊急事態宣言特別枠において、応募申請できる対象地域や対象業種に限定がない旨が、公表されました。 詳細は、以下のページをご確認下さい。 事業...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.02.05
中小企業庁 事業再構築補助金が令和3年2月4日に更新され、小規模投資用の特別枠の創設が追記されました。 ・令和3年1月から3月のいずれかの月の売上高が、対前年(...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.02.02
令和3年1月30日更新の中小企業庁のHPにより、事業再構築補助金の活用事例が紹介されました。 ・飲食業のかたが、宅配サービスを開始する。 ・サービス業のかたが、...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.02.02
中小企業庁のHPの事業再構築補助金のページで、認定支援機関についての詳細な解説が発表されました。 中小企業庁 事業再構築補助金【認定支援機関(詳細)】 また...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.01.25
1月25日に『よくある問い合わせFAQにQ3(GビズIDプライム関係)』が追加されました。 申請には、Gビズが必要になる模様です。 発行には時間がかかるため、事...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.01.24
令和3年1月23日更新の中小企業庁のHPにより、 卒業枠は ・400社限定。 ・中小企業から中堅企業へ成長する事業者向けの特別枠。 と発表されました。 補助金の...(続きを読む)[…続きを読む]
2021.01.18
事業再構築補助金の売上高減少要件の具体的な確認方法や考え方は、公募要領等で詳細を提示されるまで、確実なことはわかりませんが、 ただ、令和3年1月15日現在の 中...(続きを読む)[…続きを読む]