2012.10.06
【2012年10月6日】
≪外注費or給与≫
人材派遣会社を介して人を雇う場合には
人材派遣会社への支払は外注費となり、
所得税を源泉徴収する必要はなく、
また消費税は課税取引となり仕入税額控除の対象となります。
しかし、
葬儀における配膳等を行うホールスタッフなどへの支払は
殆どのケースが雇用契約に基づくものであるため、
所得税を源泉徴収する必要があり、
また消費税の課税取引とはならず仕入税額控除の対象となりません。
≪火葬料の立替≫
葬儀業者が火葬料を受け取る場合に、
その火葬料を他の収入とは区分して仮受金又は預り金勘定として経理し、
その火葬料を支払う際に、
その金額を消し込む経理をしている場合には、
その区分した火葬料は消費税法上の資産の譲渡等の対価には該当しません。
≪印紙税≫
葬儀前の打ち合わせにおいて、
葬儀業者と喪主との間で内容確認の目的で文書を取り交わし、
その文書に互いに署名押印することが多いのですが、
たとえ書面の表題が「打合書」「見積書」等とされていても、
この文書が契約の成立を証するものであれば
印紙税法上の課税文書である請負契約書となります。
【2012年7月23日】※所得税の場合 八百屋さんが自分で仕入れた野菜を自分で食べてしまったらどうなるのでしょうか? こういった場合を自家消費といいます。 答え…(続きを読む)
【2012年10月15日】移転価格税制におけるロケーション・セービングとは、地理的市場に帰せられるコストに係る差異をいい、賃金水準、設備費等を主たる原因とするロ…(続きを読む)
【2012年10月6日】≪お通夜が決算日、告別式が決算日の翌日の場合≫葬儀業の収入は大きく分けますと、葬儀全般を通じて行う役務提供(請負業)と会葬御礼品等の販売…(続きを読む)
【2012年6月22日】 同じ税金の支払いでも、損金の額に算入される(つまり利益に対する税金を減らす効果のある)税金と、損金の額に算入されない税金があります。 …(続きを読む)
【2012年9月16日】歯科医院の経費について、注意すべき点をご説明致します。 (1) 預け在庫の棚卸材料となる金属を技工所で購入し、技工を加えたうえで歯科医院…(続きを読む)
【2012年10月14日】移転価格税制における独立企業間価格のドキュメンテーションについてご説明します。 そもそもドキュメンテーションとは、「文書」又は「文書を…(続きを読む)