Fee

料金表

当事務所は、社会保険労務士事務所も併設しており、法人成りへのサポート体制が整っています。
法人成りのご相談も、お気軽にお問い合わせください。
料金は目安となります。事業内容、事業規模の大小等の詳細な内容やご相談により、お見積りの金額に幅があります。
個別にお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※消費税が別途かかります。

法人のお客様

顧問契約

30,000円~(毎月)

業種・規模等に応じて、変動します。

決算・法人税告書作成

120,000円~(年一回)

決算予測、節税対策。法人税の申告書の作成。

消費税申告書作成

50,000円~(年一回)

消費税の申告(インボイス対応)

記帳代行

5,000円~(毎月)

資料の保存状態や取引数により変動します。

年末調整

20,000円~(年一回)

従業員数により変動します。

IT導入支援

100,000円~(初回のみ)

各種ITツールの導入

会計サポート

200,000円~(初回のみ)

会計入力の会社様での内製化体制を構築

料金例

●A社(サービス業)※初期導入費用、年末調整等は別途
年間売上高3,000万円 従業員数3人
[税務顧問料40,000円×12か月]+決算申告料120,000円+消費税申告料50,000円=年間650,000円

 

●B社(建設業)
年間売上高9,000万円 従業員数8人
[税務顧問料50,000円×12か月]+決算申告料200,000円+消費税申告料 50,000円=年間850,000円

 

●C社(医療法人)
年間売上高1億5000万円 従業員数12人
[税務顧問料60,000円×12か月]+決算申告料240,000円=年間960,000円

個人事業主のお客様

顧問契約

20,000円~(毎月)

業種・規模等に応じて、変動します。

確定申告書作成

60,000円~(年一回)

収入規模により変動します。

消費税申告書作成

30,000円~(年一回)

消費税の申告(インボイス対応)

記帳代行

5,000円~(毎月)

資料の保存状態や取引数により変動します。

年末調整

20,000円~(年一回)

従業員数により変動します。

IT導入支援

100,000円~(初回のみ)

各種ITツールの導入

会計サポート

100,000円~(初回のみ)

会計入力の会社様での内製化体制を構築

料金例

●Aさん(IT・WEB業)
年間売上高800万円 従業員なし
[税務顧問料30,000円×12か月]+確定申告料60,000円=年間420,000円

 

●Bさん(建設業)
年間売上高9,000万円 従業員数8人
[税務顧問料50,000円×12か月]+確定申告料150,000円+消費税申告料 50,000円=年間800,000円

社会保険労務士業務

右にスクロールしてください。

顧問契約 料金(税抜) 手続き代行 相談業務

相談プラン

チャットワークコース

・月に2案件まで
・チャットワークのみ対応可

5,000円(毎月)

×

ライトコース

・相談回数無制限
・電話、チャットワークで対応可

20,000円(毎月)

×

基本プラン

10人まで

30,000円(毎月)

※別途報酬が発生する場合もあります。

30人まで

50,000円(毎月)

50人まで

80,000円(毎月)

51人以上

要相談

相続・事業承継

相続税シミュレーション

100,000円~

右にスクロールしてください。

遺産相続 平均報酬(税込)

相続税申告

5,000万円まで

550,000円

7,000万円まで

800,000円

1億円まで

1,100,000円

3億円まで

1,800,000円

3億円以上

1,980,000円~

※中国税理士会税理士業務報酬規定(最終改正 平成11年6月)をもとに計算いたします。

※基本報酬算定の基礎となるのは、プラスの財産の総額のことであり、借入金等の債務、小規模宅地の特例、配偶者控除、生命保険非課税枠等の控除を行う前の遺産総額となります。

その他料金

個別相談

10,000円/1時間~(当事務所との顧問契約を前提とする場合は、無料)

事前予約の上、お越し下さい(WEB面談可)。

会社設立サポート

50,000円~(当事務所との顧問契約を前提とする場合は、無料)

定款作成、設立手続き一式を、提携司法書士と連携して行います。司法書士報酬や登記費用が別途かかります。

税額控除

成功報酬 20%

対象の税額控除申告を行います。

補助金・助成金申請

成功報酬 20%(下限10万円)

Contact

お問い合わせ