2023.12.25
キャリアアップ助成金に、「社会保険適用時処遇改善コース」を新設しました! 労働者を新たに社会保険に加入させるとともに、収入を増加させる取組を行った事業主に、 労...(続きを読む)[…続きを読む]
2023.12.21
はじめに 現在パートで働いている方や、これからアルバイトなどで働きたい方が気になるのが「年収の壁」ではないでしょうか? この年収の壁を知らずに働いて、収入を超え...(続きを読む)[…続きを読む]
2023.07.14
e-GOVで賞与支払届や算定基礎届等の書類を作成する際に、都道府県コードという二ケタの数字を入力しなければなりません。 ちなみに、当事務所の所在地である岡山県の...(続きを読む)[…続きを読む]
2023.01.05
社長の給与をゼロにしたら、社会保険はどのようになるのでしょうか。 (代取の特例は、また別のルールとしてありますが、今回は触れませんね。) 原則 ・役員報酬に応じ...(続きを読む)[…続きを読む]
2023.01.02
所得拡大促進税制における賃金台帳とはどういったものかについて、検討してみたいと思います。 ※以下、私的な見解を含みますので、その点はご容赦下さい。 ...(続きを読む)[…続きを読む]
2022.11.17
被扶養者に該当するかどうかの130万円未満の判定について、いったいどの時点で判定するのでしょうか? 原則 原則的には、申請時より向こう1年間の(見込み)収入で判...(続きを読む)[…続きを読む]
2022.11.17
130万円未満とは? 以前、ブログで健康保険おいて、被扶養者に該当するか否かの基準である『130万円未満』について書いてみました。 簡単に振り返りますと、全国健...(続きを読む)[…続きを読む]
2022.10.19
健康保険おいて、被扶養者に該当するか否かの基準に130万円未満というものがあります。 つまり、年間の収入金額が130万円未満であれば、被扶養者に該当するというこ...(続きを読む)[…続きを読む]
2022.09.06
エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金の採択結果について 岡山県のエネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金について、 ...(続きを読む)[…続きを読む]
2022.03.24
本日は障害年金についてです。 障害年金は老齢年金と違い、自分で書類を作成したり病院で診断書をもらったりするなど、面倒なことも多く申請を行っていない方が少なからず...(続きを読む)[…続きを読む]