2023.05.31
「IT導入支援事業」について、1次締切分の交付決定結果が公表されました。
・通常枠(A・B類型)
・セキュリティ対策推進枠
・デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)
全体としては、4,684件の申請に対し、3,146件の交付決定となっており、率としては67.16%となりました。
交付決定を受けた皆様、誠におめでとうございます。
今後の益々のご繁栄をお祈り致します。
以下に、交付決定を受けられた事業者の一覧を掲載致します。(一般社団法人 サービスデザイン推進協議会のHPより抜粋させていただいております。)
1次締切分 A類型 交付決定事業者一覧
1次締切分 B類型 交付決定事業者一覧
1次締切分 セキュリティ対策推進枠 交付決定事業者一覧
1次締切分 デジタル化基盤導入類型 交付決定事業者一覧
事業再構築補助金の8回公募が、10月3日からスタートしています。 締切は、令和5年1月13日(金)18:00までとなっております。 時が経つのは早いものです。 …(続きを読む)
2度目の受給も可能 事業再構築補助金について、6回公募では、過去に採択を受けている事業者でも、新設された「グリーン成長枠」に限って、2度目の申請が認められること…(続きを読む)
第10回公募要領の事業再構築補助金の交付決定を受けた事業主を対象に「産業雇用安定助成金(事業再構築支援コース) 」が、4月1日に創設されました。 第10回の採択…(続きを読む)
グループ会社がある場合の事業再構築補助金の適用関係について説明します。 公募要領に『50%超の議決権を有する子会社は同一法人とみなします。』との記載があり、どの…(続きを読む)
令和3年3月1日、 事業再構築補助金のよくあるお問い合わせが更新されました。 Q31~Q39が追加されました。 Q39では、 事業計画期間内に事業を継続できなく…(続きを読む)
以前、一人医師医療法人が、事業再構築補助金の対象になる という記事を書いてみました。 この件について、 公募要領の「2.補助対象者」の「イ 【「中小企業者等」に…(続きを読む)