2021.03.27
令和3年3月26日公表の事業再構築補助金の公募要領を解説してみたいと思います。
以前から疑問であった貸付のための不動産の購入費用は対象になるのかどうかですが、今回の公募要領で対象にならないことが、記載されていました。
今回の補助金では、建物費が対象であることから、もしかしたら貸付用の建物も対象になるのではないかとの見方もありましたが、さすがに対象外となるようです。
(以下は中小企業庁公表の公募要領P14より抜粋したものです。)
令和3年2月9日 事業再構築補助金のよくある問い合わせが更新されました。 Q14~Q17が、追加されました。 Q15において、緊急事態宣言特別枠において、応募申…(続きを読む)
令和3年2月16日 事業再構築補助金の専用ページを開設しました! 同日以降の投稿は、このページでご覧いただけますが、 同日前の投稿は、以下のURLからご確認下さ…(続きを読む)
事業再構築補助金の申請には①売上の減少②事業計画の策定③付加価値額の増加、の3要件を満たす必要があります。 経済産業省の回答によると、付加価値額の定義については…(続きを読む)
Q35.では 従業員数にパートやアルバイトも含まれるのか。 との問いに対し、 一般的なパート、アルバイトは従業員に含まれます。具体的には、従業員(常勤従業員)は…(続きを読む)
「中小企業等事業再構築促進事業」に係る事務局が決定しました。 ㈱パソナ とのことです。 なかなか公募要領が発表されず気をもみますが、少しずつ進んでいるようです。…(続きを読む)
令和3年3月26日 事業再構築補助金の公募要領が公表されました。(2021.3.27 事業再構築補助金の公募要領(第1回)) 公募期間について、 公募開始:令和…(続きを読む)