2018.07.17
この度の大雨により被害を受けられた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、微力ながら地方税関係の減免情報等を提供させていただきます。
【地方税】
1.岡山県
http://www.pref.okayama.jp/page/567518.html
2.岡山市
http://www.city.okayama.jp/hishokouhou/hishokouhou/kouhou_02132.html
3.倉敷市
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/6150.htm
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/
※代表的なものについてのみをアバウトに記載しております。
なお、実際の適用にあたっては関連法令等を十分にご確認下さい。
【2012年8月11日】去る8月10日(金)、岡山西税務署 租税学習センター(岡山市北区伊福町4‐5‐38)において、岡山県青年税理士クラブ8月例会が開催されま…(続きを読む)
【2012年7月26日】税理士の使命って、何でしょうか? この点について、税理士法ではその冒頭である第一条において、税理士は、税務に関する専門家として、独立した…(続きを読む)
【2012年7月5日】 クロスを貼り替えました。 美しくなった事務所に、是非いらして下さい\(^o^)/ …(続きを読む)
この度の大雨により被害を受けられた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。 さて、微力ながら税金関係のお役立ち情報を提供させていただきます。 【法人】 1.申告期…(続きを読む)
事業復活支援金の概要が公表されました。 開始時期については、 「1月24日の週後半から登録確認機関での事前確認受付を開始し、 1月31日の週から事…(続きを読む)
またまた、Webexの読み方について書いてみたいと思います。 どうやら『Webex』の日本語読みとしては、『ウェベックス』が正しいのであろうことかと思っていまし…(続きを読む)