2013.03.17
【2013年3月17日】
平成26年4月1日から消費税率が8%に引き上げられることになりました。
新税率への移行に伴い様々な経過措置がございます。
今回はそのうち代表的なものをご紹介致します。
1.旅客運賃等に関する経過措置
・・・施行日前に旅客運賃等を領収しているもので
施行日以後に乗車等されるものは旧税率適用
【節税対策】
平成26年3月末までにまとめ買いすればお得ですが、
金額的に効果は薄いと予想されます。
2.電気・ガス・水道等の供給に関する経過措置
・・・施行日前から継続して行われる供給等で
施行日から平成26年4月30日までの間に
検針等で料金が確定するものは旧税率適用
【詳細】
3月分を4月になって検針することになるため、
このような制度が設けられたと思われます。
3.工事の請負等に関する経過措置
・・・平成25年9月30日までに締結した
工事の請負に係る契約に基づき,
施行日以後に資産の譲渡等を行うものは旧税率適用
【節税対策】
有名な制度です。
これにより9月30日までの駆け込み契約が予想されます。
ただ、それに伴って、
その時期の値引きが薄くなったりすることも予想されますので、
実質的には効果はあまりないのかもしれません。
4.長期割賦販売等に関する経過措置
・・・平成26年3月31日以前に行った長期割賦販売等に係る
賦払金の支払期日が施行日以後に到来するものは旧税率適用
【詳細】
分割払いでの購入の場合、
平成26年3月31日までに商品を受け取れば5%の税率となります。
【2012年7月21日】固定資産税評価額とは? 固定資産税評価額とは、固定資産課税台帳に記載された土地・家屋の評価額のことです。 公示地価の7割を目安に決定され…(続きを読む)
インボイスと独占禁止法について考察してみたいと思います。 各種の報道によりますと、 10月から始まる「インボイス制度」をめぐり、 JT(日本たばこ…(続きを読む)
PCA会計は、消費税区分を細かく設定でき、プロ仕様の非常に優秀な会計ソフトと言えます。 いつも大変お世話になっております。 今回は、そのPCA会計…(続きを読む)
国民年金保険料を現金で一括前納した際の、 Q.前納報奨金相当額は社会保険料控除の対象なのでしょうか? A.控除対象です。 なぜなら、前納報奨金相当…(続きを読む)
【更新日:2022年10月13日】 マッサージ、鍼灸、柔道整復師、整骨院、整体師について注意すべき税務問題をまとめました。 収益の計上時期 これらの業種の収入は…(続きを読む)
【2012年9月29日】コンビニエンスストアの税務の注意点を解説致します。 ≪消費税≫ 1. 経理処理 フランチャイズ加盟店はPOSレジにより商品管理等…(続きを読む)