【2012年10月5日】
移転価格税制というものをご存知ですか。
最近、新聞などでもよく取り上げられていますが、
長年税理士をしているかたでさえ、
制度自体は知っていてもなかなか取り扱ったことのない税制だと思います。
ところが最近、
岡山の企業でも海外に子会社を設けるケースなども増えてきており、
我々岡山の税理士にとっても知らなかったでは済まされない制度となっています。
移転価格税制とは、
法人が国外関連者と取引を行った場合に、
その取引価格が独立企業間価格
(資本関係等のない独立した第三者間であるならば付されたであろう価格)
で行われているのかを検証し、
日本法人から国外関連者への販売価格が独立企業間価格より低い場合、
又は日本法人に対する国外関連者からの仕入価格が独立企業間価格よりも高い場合には、
その取引を独立企業間価格で行ったものとみなして課税する制度です。
例えば、
日本にある親会社から中国にある子会社に商品を販売し、
その後その中国の子会社からの第三者に販売するケースでご説明します。
日本と中国では、日本のほうが税率が高いです。
よって日本の親会社から中国の子会社への販売価格が低ければ低いほど、
2社トータルでの税金は少なくなることになります。
このようなことができないように
『国外関連者との取引価格は、通常の第三者間で成立する価格で行わなければならないですよ』
という制度です。
【2012年8月29日】≪事例≫この税制を説明する前に、国際間の税率の違いを利用した節税スキームをご紹介します。 日本の法人税率を40%、A国の税率も30%、…(続きを読む)
【2012年10月5日】移転価格税制というものをご存知ですか。最近、新聞などでもよく取り上げられていますが、長年税理士をしているかたでさえ、制度自体は知っていて…(続きを読む)
【2012年10月6日】OECD移転価格ガイドラインとは、平成7年7月に公表された税務当局と多国籍企業に対する移転価格税制の指針をいいます。 OECD(経済協力…(続きを読む)
【2012年10月15日】移転価格税制におけるロケーション・セービングとは、地理的市場に帰せられるコストに係る差異をいい、賃金水準、設備費等を主たる原因とするロ…(続きを読む)
【2012年10月14日】移転価格税制における独立企業間価格のドキュメンテーションについてご説明します。 そもそもドキュメンテーションとは、「文書」又は「文書を…(続きを読む)
【2012年9月3日】タックス・ヘイブン対策税制(外国子会社合算税制)には適用除外規定があります。と言いますのも制度の趣旨が租税回避行為の防止ですから、実際にビ…(続きを読む)