2012.07.26
【2012年7月26日】
税理士の使命って、何でしょうか?
この点について、
税理士法ではその冒頭である第一条において、
税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
としています。
我々税理士も普段の業務に忙殺され忘れてしまいがちな部分ですが、
ときにはこの理念に立ち戻り、
社会全体において税理士に何が期待されているのか
考えてみる必要があるのではないでしょうか。(・_・)
【2012年7月26日】税理士の使命って、何でしょうか? この点について、税理士法ではその冒頭である第一条において、税理士は、税務に関する専門家として、独立した…(続きを読む)
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ☆年内最終営業日 2019年12…(続きを読む)
※ややネタバレあり・・・。 『プラチナデータ(東野圭吾)』は、2006年12月号から2010年4月号に連載されたミステリー作品です。今から10年以上前に書き始め…(続きを読む)
【2012年11月5日】日本税理士連合会は、9月26日の第二回理事会で「税理士法に関する改正要望書」を決定し、翌27日に国税庁長官及び財務省主税局長に提出しまし…(続きを読む)
この度の大雨により被害を受けられた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。 さて、微力ながら税金関係のお役立ち情報を提供させていただきます。 【法人】 1.申告期…(続きを読む)
【2012年12月3日】今日、私の出身である神戸で税理士をしている友人とSEO対策の話をしました。 近年、小売業を営む事業者にとって、インターネットでの広告は大…(続きを読む)